月例法要は 第2日曜 14時~ 執り行っております。  (※日時変更の場合もあります。)
※過去の法要の様子をご覧になる場合は、年号をクリックしてご覧下さいませ。

※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、法要を中止とさせていただいた開催月がございます。ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

2023年12月10日(日)月例法要



歳末ご多忙の折、平素はひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。2023年…令和5年も、残すところとなりましたね。今年を納める月例法要が、法光寺のご住職により、おだやかに執り行われました。ここにご報告申し上げます。
天候にも恵まれ、お写真をご覧いただければお分かりになられる存じますが、永遠陵前にて月例法要を執り行いました。皆様のご助力のおかげでお盆・お彼岸・月例法要と無事に執り行えたことをこの場をおかりいたしまして、御礼申しあげます。
山石社員一同、来年もより一層の精進を心がけ、真摯な姿勢で携わらせて頂きたく思っております。今後共、ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
年明けの月例法要は令和6年1月14日(日)午後14時より、永遠陵前にて平常通り執り行います。
急に寒さも増し風邪を召された方も多いように感じます。
くれぐれも、身体を冷やされぬよう、あたたかくして健やかにお過ごし下さいね。
では、皆様 良いお年をお迎え下さいませ。

合掌

2023年11月12日(日)月例法要

向寒の候、平素は格別のお引き立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。
紅葉の便りがニュースでながれるなか、ここ法光寺の野山も日ごと色付いており、今年も紅葉(もみじ)の鮮やかな麗しい色づきを魅せてくれています。法光寺は‘もみじ寺’とも称され、観光名所にもなっている紅葉の美しいお寺です。
今月もご身内様に代わり、玉田ご住職により月例法要を執り行われました事を、ここにご報告申し上げます。今年もあと一回の法要の法要を残すのみとなりました。山石社員一同、気を引き締め直し、皆様のお心にそえる法要を執り行えますよう、より一層の精進を心がけて参ります。
朝夕の寒さがましてまいりました。皆様、風邪など召されませんようにあたたかな、お飲み物で喉をうるおし、健やかにお過ごしくださいませ。

合掌

2023年10月8日(日)月例法要


冷の心地よい季節、平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。10月の法光寺の月例法要も無事に執り行う事が出来ました。この場をお借りして心より御礼申し上げます。
この度の月例法要もご身内様にかわり、玉田住職がしっかりと執り行いご供養をされていますので、どうぞご安心してお任せくださいませ。
しかし、故人さまからすれば、忙しく過ごされるご身内さまの日常の笑顔も、ご供養のひとつになるのではないのでしょうか。
安心してお任せいただける供養となるよう、山石社員一同、これからも精進させていただきますのでご指導、ご鞭撻くださいませ。
来月の法要は紅葉も深まり、日向の温かさを感じられるでしょうか。
季節の変わり目となり、
朝夕冷えて参りました。
皆様どうぞ体調等崩されませんようにお気を付けてお過ごし下さいませ。


合掌

2023年9月24日(日)秋の彼岸法要



初秋の候、平素は格別のご厚誼にあずかり、厚く御礼申し上げます。
三木市吉川町 法光寺にて秋の彼岸の法要が執り行われました。
令和5年5月8日からこの位置づけが季節性インフルエンザ等と同様の分類である「5類」に引き下げられました。これにより、5月8日以降は、陽性となった方に外出制限を求めない、幅広い医療機関での入院・治療が可能になるなど、社会が大きく変わり法要も開催できる運びとなりました。4年振りの開催にもかかわらず、たくさんのご参加を頂きまして、心より御礼申し上げます。
皆様方のご協力をいただき、おかげ様で無事、彼岸法要を執り行う事ができました。ありがとうございます。ご参加くださる方々に、故人様との心通う癒しのお時間になれば幸いと存じます。お盆の大法要の時はまだ夏らしさを色濃く感じましたが、この度のお彼岸法要は清々しい秋の空気でした。こうした日本ならではの四季の移り変わりを感じられるのも、自然の豊かな吉川の地だからこそだと思います。
返信のお葉書きに「いつも有難う御座います。」と、励みになるお書き添え頂いた方もいらっしゃいました。そのお言葉に心持ち胸を張らせていただき、皆様のお心に添える供養をいつも心がけたく存じます。
彼岸を過ぎれば季節の変わり目ですので、皆様どうぞ体調を崩されませんようご自愛くださいませ。

合掌

2023年8月11日(金・祝)月例法要とお盆の大法要、万灯会(まんとうえ)



大暑今年もお盆時期がやって参りました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?今年も法光寺にて、月例法要よお盆の大法要が執り行われました。
沢山のご身内様にご参加いただき、無事に執り行えたことをここにご報告申し上げます。
法光寺では毎年、8月11日 19:00より【万灯会(まんとうえ)】が開催されております。
幻想的なロウソクの灯るお寺の景色、風情は日本の夏として美しい情景ではないでしょうか。
法光寺で執り行われる【万灯会(まんとうえ)】は、どなた様でもご参加自由です。
お時間のある方は、是非一度お立ち寄りくださいませ。
まだまだ暑さも厳しい中でございましたが沢山のご身内様にご参加を頂き、法要のお時間は永遠陵で眠っておられる故人様はもとより、ご参加くださいましたご身内様も故人様を偲び、語らう癒しのひと時になれば幸いに存じます。
益々の精進を心がけ山石社員一同、皆様の供養のお手伝いをさせて頂きたいと存じます。
お盆を過ぎても暑さはまだ続きますね。今年も熱中症が多いとのことです、くれぐれも水分補給をされ脱水症状などにならないよう、健やかにお過ごしください。

合掌

2023年7月9日(日)月例法要



大暑の候、平素は格別のお引き立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。
梅雨の蒸し暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
体調など崩されてませんか?

今回もご身内様にご参加いただきまして無事に法要を執り行えましたことを、ここにご報告致します。
お写真をご覧頂ければおわかりになられるでしょうが、今回も室内での法要になりました。ご了承いただけますよう、お願い申し上げます。
法要のお時間は永遠陵で眠っておられる故人様はもとより、ご参加くださいましたご身内様も、心通う癒しのお時間になれば幸いです。
今年も半分を過ぎ、梅雨はなかなか明けないようですが、沖縄は梅雨明けが報告された模様です。
湯川山 法光寺にも、梅雨が明け、夏がくることでしょう。
これから暑さ続く折、皆様方におかれましては、熱中症対策や水分補給お忘れなく健やかにお過ごしくださいませ。

合掌

2023年6月11日(日)月例法要



梅雨の候、日頃は格別のお引き立てをいただき、ありがたく御礼申し上げます。
梅雨になり、蒸し暑い日が続いておりますが、皆様健やかにお過ごしでしょうか。
6月も法光寺、永遠陵前にてご住職により、月例法要が執り行われました。

法光寺には兵庫県指定 重要有形文化財である『法光寺 五輪塔』が室町時代初期のものと推定されておりますが、室町時代初期といえば、日本では応仁の乱がおこり、その後、織田信長、豊臣秀吉などが誕生し…と、騒がしいころでもあります。その時代も含み、それ以前より変わらぬ供養の心を受け継がれてきた、法光寺でございます。
この日も静かに法要が執り行われたことを、ご報告申し上げます。

これから梅雨も明け、また暑い日も続く事とは思いますが、 皆様どうぞお身体にはお気を付けて、健やかにお過ごし下さいませ。

合掌

2023年5月14日(日)月例法要



軽暑の候、平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
今年のゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしになられましたでしょうか。

桜前線が足早に北上し、5月の連休には久しぶりの遠出をされる方のお話を伺ったりしております。
法光寺は、すっかり新緑の風景に彩られてまいりました。
天候が心配されておりましたがおかげさまで5月の月例法要に雨はしとやかに降り、厳かに執り行えましたので、ここにご報告申し上げます。
初夏の様子を思わせる蒸し暑さも時折感じますが、季節の変わり目でございます。 皆様、日々の疲れを持ち越されないよう、健やかにお過ごしくださいませ。

合掌

2023年4月9日(日)月例法要と不動祭 柴燈護摩供(年中行事)

不動祭 柴燈護摩供の様子をご覧ください。


4月9日 お昼の12時半より開催され、すべて晴れやかな1日となりました。



春花信相次ぐ候、桜が咲き始めた法光寺にて4月の月例法要が、14時半より執り行われました。
このところの麗らかな陽気で桜もほころび、心地よいおだやかな風の中、ご身内様のご参加はございませんでしたが、今月も法光寺のご住職により滞りなく執り行うことが出来ましたことを、ここにご報告申しあげます。
四季のおだやかに移り変わる中、この世を旅立たれた方への変わらぬ畏敬の念を抱き、粛々と日々務めてゆければ幸いに存じます。
本日は12時半頃より、法光寺の年中行事の不動祭 柴燈護摩供(ふどうさい さいとうごまく)も厳かに執り行われました。檀家さんやご近所の方が和やかにご参加されており、日常のあたたかさに触れ、それだけでも心がほどけた時間を過ごせました。
火渡りなども執り行われ、それにはまた、荘厳な雰囲気に背筋を正された思いです。

◎除災招福  ◎健康長寿  ◎諸願成就 授かれたことを、有難く存じます。季節の変わり目です、ご自愛専一にお過ごしくださいませ。

合掌

2023年3月21日(火・祝)春の彼岸法要と月例法要



春霞のただよう季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
毎々格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
たくさんのご身内様にご参加を頂きまして、有難うございます。
山の桜はまだようやく蕾を膨らませはじめたようです。ゆっくりと春の訪れをご覧いただけます。
春になれば法光寺の桜が、それは見事に咲き誇ります。まだ法光寺に足を運んでおられないご身内様にも、一度是非足をお運び頂けたら嬉しく思います。
次月、4月の月例法要は法光寺の年中行事『不動祭 柴燈護摩供』の開催で、午後14:30より月例法要開催となります。ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お時間がございましたら、法光寺の年中行事『不動祭 柴燈護摩供』は、参加自由ですのでみなさま是非お気軽に、ご参加ください。
これからも社員一同、変わることなく皆様のお心に寄り添ったご供養のお手伝いをさせていただけたらと、存じます。
花冷えの頃は体調を崩しやすいものです、
みなさま、どうぞご自愛専一、健やかにお過ごしくださいませ。


合掌

2023年2月12日(日)月例法要



新年を迎えてから早いもので1ヶ月経ちました。
湯川山の山々では、今年も桜のつぼみも膨らみだしております。
今年の冬も、コロナウィルスやインフルエンザが流行しておりますが、
皆さま健やかにお過ごしでしょうか。
ご身内様にご参加いただき、月例法要が法光寺にて無事に執り行われましたことを、ご報告申し上げます。
冬の空気の冷たさが少し感じられる法要となりましたが、永遠陵でお眠りになられている故人様の為に、お手を合わせられているご身内様の姿をみて、心が温まりました。
お任せいただいているご身内様には、ご住職が手厚く供養してくださっていますので、ご安心いただければ幸いです。
山石の従業員一同も、心ある供養を伝えていけるよう、
これからもますます精進して参ります。

合掌


2023年1月8日(日)月例法要



迎春 謹んで新年のお慶びを申し上げます。
コロナ過の最中ではございますが、皆様の安心・安全を考慮致しまして、スタッフはもちろん、ご住職もマスク着用にて執り行っております。
室内も定期的に換気をしておりますので、ご安心くださいませ。
永遠陵でお眠りになられている故人様も、ご身内様の健やかにお過ごしのこと、喜ばしく思われているかと存じます。
今年も山石社員一同、お客様の供養の心に添い敬い、より一層の精進を心がけて参ります。
至らない点もあるかとは思いますが、ご指導ご鞭撻の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

合掌