2019年12月8日(日)月例法要
今年最後となる法要が法光寺にて執り行われました。
天候には恵まれましたが急に寒くなってきたこともありまして、お写真をご覧頂ければお解りになられるかとは存じますが、永遠陵前では無く室内にて月例法要を執り行いました。ご了承ください。
ご身内様の元気なお姿を、きっと永遠陵で眠る故人様も喜んでいることだと存じます。
今年も、皆様のご助力のおかげでお盆・お彼岸・月例法要と無事に執り行えたことをこの場をおかりいたしまして感謝申しあげます。
山石社員一同、来年もより一層の精進を心がけ、真摯な姿勢で携わらせて頂きたく思っております。今後共、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。
湯川山 法光寺では毎年、大晦日の夜『除夜の鐘つき』が行われます。
除夜の鐘つきはご自由に参加出来ます。澄んだ美しい星空、たち昇るあたたかな炎、穏やかに響く除夜の鐘、日本の大晦日を体感してくださいませ。
年明けの月例法要は令和2年1月12日(日)午後14時より、永遠陵前にて平常通り執り行います。
急に寒さも増し風邪を召された方も多いように感じます。くれぐれも、暖かくして健やかにお過ごし下さい。
では、皆様 良いお年をお迎え下さいませ。
合掌
2019年11月10日(日)月例法要
向寒の候、平素は格別のお引き立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。
秋がゆっくりと深まりゆく里山、ここ法光寺でも秋が色付き初めております。
法光寺は‘もみじ寺’とも称され、観光名所にもなっている紅葉の美しいお寺です。
美しい紅色に染まったもみじの葉が空に映え、素晴らしい景色をご覧頂けます。
お時間のご都合が合います時には、是非一度、法光時の境内にお立ち寄りご覧下さいませ。このページで掲載しています永遠陵(永代供養施設)の奥に写る樹は、桜です。春には可憐に美しく咲きます。冬のはじまりですが、つい早くも春が恋しくなりますね。
ご身内様にご参加いただき、今月の法要を無事に終えました事をここにご報告申し上げます。
今年もあと一回の法要の法要を残すのみとなりました。
山石社員一同、気を引き締め直してより一層の精進を心がけて参ります。
日ごと寒さが厳しくなっております、風邪など召されませんよう皆様どうかご自愛くださいませ。
合掌
2019年10月13日(日)月例法要
錦秋の候、平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
昨日より台風19号の被害が各地で報告され、被災された方々には一日でも早く不自由なく、温かな食事につけ、おだやかな日常になることをお祈り申し上げます。
この度も法光寺にて、10月の月例法要をご身内様にご参加を頂き、無事に執り行えました。この場をお借りして心より御礼申し上げます。
豊かな自然を感じる法光寺での法要は、故人様にとりましても、 またご身内様にとりましても心通う癒しの時間となったことでしょう。山石の社員一同、ご安心して法要にご参加いただけるよう、これからもますます精進して参ります。日毎に秋冷の加わる頃、どうぞ皆様、健やかにお過ごしくださいませ。
合掌
2019年9月21日(土)秋の彼岸法要
初秋の候、平素は格別のご厚誼にあずかり、厚く御礼申し上げます。
今年も湯川山 法光寺にて秋の彼岸の法要が執り行われました。
毎月の月例法要、春と秋のお彼岸、そしてお盆の大法要とご参加を頂きまして、心より御礼申し上げます。故人様との心通う癒しのお時間になれば幸いと存じます。台風の影響や雨が心配されましたが、雨も降らず、お参りの方々にご不便をかける事もなく おかげ様で無事、彼岸法要を執り行う事ができました。
お盆の大法要の時はまだ夏らしさを色濃く感じましたが、この度のお彼岸法要では穏やかに秋の空気でした。これからの時期、 湯川山 法光寺 では紅葉がすばらしく、日本ならではの四季の移り変わりを感じられるのも、自然の豊かな湯川山の地だからこそだと思います。
早いもので9月も残りわずかですね。彼岸も過ぎ季節の変わり目です、皆様どうぞ体調等崩されませんようご自愛くださいませ。
合掌
2019年9月8日(日)月例法要
初秋の候、平素は格別のお引き立てを賜りありがたく厚く御礼申し上げます。
秋晴れとなり心地よい天候となりました。
お写真をご覧頂ければお解りになられるかとは存じますが、永遠陵前では無く室内にて月例法要を執り行いました。ご了承ください。ご身内様にかわり、玉田住職がしっかりと法要を執り行いご供養をされていますので、どうぞご安心くださいませ。
お参りにこられなくとも、永代供養付手元供養墓はご自宅でも故人様と語らう時間がお過ごしいただけます。ずっと一緒に…そんな心通うお時間も、供養の心のひとつではないでしょうか。
同月21日(土)14:00より法光寺 秋の彼岸法要が執り行われます。
秋の心地よい時期でもありますので、お立ち寄りいただき心通うひとときになれば幸いです。山石スタッフ一同、気を引き締め直し、より一層の精進を心がけて参ります。
季節の変わり目です、寒暖差で風邪など召されませんよう皆様どうぞご自愛くださいませ。
合掌
2019年8月11日(日)月例法要 / お盆の大法要 と 万灯会(年中行事)
今年もお盆時期がやって参りました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?今年も法光寺にて15:00より、お盆の大法要が執り行われました。
田舎に帰省されている方、お出かけされておられる方、またのんびりとお過ごしになられている方、様々な夏の想い出づくりがおありだと思います。皆様、良い想い出はできましたか?
法光寺では毎年、8月11日 19:00より【万灯会(まんとうえ)】が開催されております。幻想的なお寺の景色、風情は日本の夏として美しい情景ではないでしょうか。
法光寺で執り行われる【万灯会(まんとうえ)】は、どなた様でもご参加自由です。お時間のある方は、是非一度お立ち寄りくださいませ。
この度のお盆の大法要も15時からの開始とはいえ、まだまだ暑さも厳しい中でございましたが沢山のご身内様にご参加を頂き、素晴らしい法要となりました。この場をお借り致しまして、心より御礼を申し上げます。
法要のお時間は永遠陵で眠っておられる故人様はもとより、ご参加くださいましたご身内様も故人様を偲び、語らう癒しのひと時になれば幸いに存じます。
益々の精進を心がけ山石社員一同、皆様の供養のお手伝いをさせて頂きたいと存じます。
お盆を過ぎても暑さはまだ続きますね。今年も熱中症が多いとのことです、くれぐれも水分補給をされ脱水症状などにならないよう、健やかにお過ごしください。
合掌
2019年7月14日(日)月例法要
いよいよ初夏の到来を迎えましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
雨も降らず、梅雨の晴れ間で暑さもございましたが 7月の月例法要も、無事に執り行えました事をここにご報告申し上げます。この度の法要もお写真をご覧頂ければお解りになられますでしょうが、日中の日差しも暑さを増し、室内で法要を執り行いました。ご了承くださいませ。
早いもので年号が改正され、令和となりもう半分を過ぎました。上半期を振り返ってみると、今年も様々な出来事がございました。天災、人災、様々なニュースも多く聞かされております。皆様、どうか心に消えない痛みを抱えることなく平穏無事にお過ごしくださいませ。
また山の緑も深く濃くなり、初夏の色あいを見せて参りました。
8月の法光寺の月例法要は、お盆法要とあわせまして8月11日(日)午後15時より執り行われます。時間のお間違えの無いよう、ご注意ください。
同日、法光寺の年中行事『万灯会(まんとうえ)』が19時頃より開催されます。幻想的な境内の灯火を是非ご覧いただければと存じます。
これから暑さ続く折、皆様どうぞ夏風邪など召されぬよう、健やかにお過ごしくださいませ。
合掌
2019年6月9日(日)月例法要
紫陽花の花の紫が日ごとに深まる今日この頃、日頃は格別のお引き立てをいただき、ありがたく
御礼申し上げます。
梅雨も待ち遠しい程、日中は暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
この度の法要もお写真をご覧頂ければお解りになられますでしょうが、日中の日差しも暑さを増し、
室内で法要を執り行いました。ご了承くださいませ。
皆様のご助力のおかげで毎回、素晴らしい法要を執り行う事が出来ております。
この場をお借り致しまして、心より御礼を申し上げます。
新緑が少しずつ緑を増し、かわる季節を感じながら故人様を偲び、
語らうひとときをこの法要でお過ごしして頂ければ幸いに存じます。
暦のうえでは夏もすぐそこまできていますね。皆様どうぞ、健やかにお過ごしください。
合掌
2019年5月12日(日)月例法要
軽暑の候、平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
桜前線が駆け足で北上し、法光寺は目にも麗しい新緑となりました。
そして平成の時を終え、新年号【令和】が始まりを迎えましたね。
新年号のお祝いも含まれた今年のゴールデンウィークは、10連休の方もいらっしゃったようですね。
皆様いかがお過ごしになられていますか? 花々が咲き、緑鮮やかなこの季節、良い想い出がつくられたことでしょう。何より出掛けずとも、ご自宅にて何気ない毎日の日常のやすらぎも、ほっと一息付ける時間があれば、その和やかに居心地のよさを感じることができますよね。
5月の月例法要もおかげさまで無事に執り行えましたので、ご報告申し上げます。
晴天の中、ご身内様に参っていただける故人様もお喜びのことかと思えるような五月晴れの空となりました。お昼間は風薫る心地よい暖かさも感じられますが朝晩の寒暖差もございますので、風邪など召されぬよう、健やかにお過ごしください。
合掌
2019年4月14日(日・祝)不動祭 柴橙護摩供(年中行事)・月例法要
春花信相次ぐ候、春雨の中、桜咲き誇る法光寺にて4月の月例法要が執り行われました。今月は、法光寺の年中行事の不動祭 柴燈護摩供(ふどうさい さいとうごまく)のため時間変更となり、ご理解とご協力頂きまして誠に感謝しております。不動祭 柴燈護摩供(ふどうさい さいとうごまく)では、火渡りや餅まきが行われており、老若男女の歓喜の声が聞かれ、福を授かっておられました。機会がございましたら、火渡りなど滅多にできない体験を、一度体感されてはいかがでしょうか。素足で感じる大地の心地よい感触は皆様に喜ばれております。荘厳な雰囲気に背筋が正されますよ。
月例法要ではご身内様にご出席を頂き、今月も無事に執り行うことが出来ました。ここに、ご報告申しあげます。ここ数日の陽気で、桜も見頃となり、春の小雨の中でしたので、室内にて法要を執り行いました。法要を通じ、毎月毎に変化を見せる四季の移ろいを感じながら、この世を旅立たれた方への変わらぬ畏敬の念を抱き、日々務めて参ります。
春と言えども、日中と夜の寒暖差がまだございます。風邪など召されぬよう、皆様どうぞ、あたたかくしてお過ごしくださいませ。
合掌
2019年3月21日(木・祝)春の彼岸法要
春光天地に満ちて快い時候、平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。春のお彼岸を迎え、たくさんの方々にご参加頂きまして、無事に春の彼岸法要を執り行えたことをここにご報告申し上げます。永遠陵で眠る故人様も喜んでおられたことと思います。春は、別れの時期でもありますが、また出合いの時期でもあります。新たに皆様にとって良き出会いが訪れますようにお祈り申し上げます。暑さ寒さも彼岸まで、花曇りではありましたが、まさしく春がそこまで来たような気温になりましたね。桜は今にも蕾がほころびそうな感じです。4月の月例法要では、花々もこの春の陽気で満開になるでしょう。
次月、4月の月例法要は法光寺の年中行事『不動祭 柴燈護摩供』の開催で、午後14:30より月例法要開催となります。ご了承くださいませ。お時間がございましたら、法光寺の年中行事『不動祭 柴燈護摩供』は4月の第2日曜、12:30より行われます。参加自由ですのでみなさま是非お気軽に、ご参加くださいませ。
それでは、不安定な気候です。皆様どうぞ風邪など召されず、健やかにお過ごしくださいませ。
合掌
2019年3月10日(日)月例法要
春雨降りやまぬ候、日頃は格別のお引き立てをいただきありがたく御礼申し上げます。
法光寺での3月の月例法要の日は、雨模様となりました。
ご覧いただければお解りになられるでしょうが、雨もあり室内での法要となりました。
ご了承いただけますようお願い申し上げます。今月もおかげ様で、ご身内様にご参加いただき無事に月例法要を終えました事をここにご報告致します。
毎年、春になれば法光寺の山つつじがそれは見事に咲き誇ります。
日毎、日照時間も長くなり、春が待ち遠しいものですね。
春の彼岸の法要も近づいて参りました。
3月21日(木・祝)午後14:00より、春の彼岸法要を執り行います。
故人様のご身内様に喜んでもらえるような法要を行えるよう努めさせて頂くことは勿論、心の癒しになるお時間になりますよう、尽力させて頂きます。
不安定な気候ですので、皆様風邪など召されぬよう温かくして健やかにお過ごしくださいませ。
合掌
2019年2月10日(日)月例法要
新年を迎えてから早いもので1ヶ月経ちました。
この冬、インフルエンザが流行しておりますが、皆さま健やかにお過ごしでしょうか。
春の知らせが待ち遠しいこの時期、ご身内様にご参加いただき、2月の月例法要を法光寺にて無事に執り行われましたことをご報告申し上げます。
ご覧いただければお解りになられるでしょうが、寒さも一段と増しており、室内での法要となりました。ご了承いただけますようお願い申し上げます。
皆様に永代供養付手元供養墓をご理解いただけ、幅広くご支持をいただきまして、「手元で供養ができ日常のなかで、身近に故人と語らえる。その後、預けても供養はお寺さんやし、安心してまかせられるね。」と、お言葉をいただきました。
永代供養・手元供養という言葉と共に、山石の従業員一同も心ある供養を伝えていけるよう、これからもますます精進して参ります。
合掌
2019年1月13日(日)月例法要
迎春 謹んで新年のお慶びを申し上げます。
皆様お正月はどのようにお過ごしになられましたでしょうか?
今年最初となる法要が法光寺にて執り行われました。
寒さも厳しき折、お忙しい中にもかかわらずご身内様にご参加を頂きまして、無事に法要が執り行えました。ご覧いただければお解りになられるでしょうが、寒さも増しており、室内での法要となりました。ご了承いただけますようお願い申し上げます。永遠陵でお眠りになられている故人様もきっと嬉しく思われている事だと存じます。
今年も山石社員一同、お客様の供養の心に添い敬い、より一層の精進を心がけて参ります。至らない点もあるかとは思いますが、ご指導ご鞭撻の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様にとって新しい年が、佳き年でありますようお祈り申しあげます。
合掌